wakuwaku

プログラミング、読書、その他思ったことを色々

クリスマス

妻からクリスマスプレゼントを貰った。 子どもが少しずつ物事を理解出来るようになり、サンタクロースに会ったらどんな反応するだろうなんて話したりして、子ども中心の生活になっていく。 家計は同じなんだし、一緒に買い物行けばいいかななんて思って、今…

【成りあがり】を読んだ

Amazon CAPTCHA 時代的にも、それを読んだ自分の年齢的にも、いまさら感があるけど、後悔や焦りの気持ちとともに一気に読んだ。 いつのまにか30代になった。一部の同世代は国を引っ張るくらい大きなことをやったりしている。一方、これまでの経験値とか実力…

【藤原和博の必ず食える1%の人になる方法】を読んだ

Amazon CAPTCHA 以前聴いた公演で知った本。 及川卓也氏が振り返る自身のキャリア エンジニアとして生き残るための「偶然と必然」とは何か - ログミーTech(テック) ホリエモンとかキングコング西野とか、今を輝くイケイケな人もちょいちょい引用しているみ…

【人工知能は人間を超えるか ディープラーニングの先にあるもの】を読んだ

人工知能関連の書籍の中で、評価も高くおそらく広く読まれている本。 第一次AIブームから、現在の第三次AIブームまでの流れを、それぞれの世代でできたことできなかったことを書きつつ、ディープラーニングを筆頭とする現在のAI関連の技術が、一つのブレーク…

+メッセージとRCSと、企業向けサービスについての妄想

先日、「+メッセージ」のiOS版がリリースされました。 +メッセージの発表のときは、後発のメッセージプラットフォームがこれからどこまで浸透するのか疑問だったのだけど、私個人の日常でどこまで使うかは置いといて、サービスとしてのニーズはめちゃありそ…